
ニューリリースのお知らせ♪
今年は新型コロナウイルスの感染拡大により、経験したことのない様々な時間を過ごしま...
現在日本国内でも1000台を超えるパイプオルガン。
楽器の女王と言われ、コンサートホールや教会に設置されています。
オルガニストとは、オルガンを弾くオルガン奏者のこと。
こちらのウェブサイトでは、熊本在住のオルガニスト、加藤麻衣子の活動や音楽をご紹介します。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大により、経験したことのない様々な時間を過ごしま...
8月2日(日)、日本福音ルーテル大分教会で、豪雨の被災地支援、チャリティーミニオ...
ニューリリース「メタモルフォーズ」の紹介動画です。オルガンの螺旋階段を登るところ...
乙女の柔肌水 地の塩社 熊本県山鹿市にある地の塩社さんから出ている化粧水。その名...
※熊本県の感染リスクがレベル4に引き上げられたことを受けまして、9月27日に延期...
Les BaroKments レ・ばろっくモンの演奏動画がyoutubeで公開さ...
熊本県立劇場のユーチューブチャンネルに演奏動画を載せて頂きました。この企画、コン...
私の旅のお供でもある「なのサラ」。 鹿児島に旅行に行った時にたまたま購入し、使っ...
機械にはとんと疎い私ですが、文明の利器を活用すべく、オンラインレッスンを始めてみ...
熊本にいながら実は降り立ったことの無かった土地、久留米。とんこつラーメン発祥のお...